町はずれにある小さなカラオケ喫茶店の日常あれこれ。。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 小松市民センターの大ホール会場に於いて、 第25回「みんなの歌謡ショー」を開催しました♪ 当日は、雲ひとつ無い青空お天気☆ 風は涼しく心地よかったんですが、陽射しは強く、 気温も夏日を超えて暑い一日になりました。 そんな中、当店主催の「みんなの歌謡ショー」も お陰さまで25回目を迎えることとなりました♪ 今回は新たに場所も変えて、大きな舞台をご用意しました。 皆さんでどんな楽しい時間を過ごしたのか、 お時間ありましたら覗いていって下さい☆☆ 舞台を覆い隠す大きな緞帳が上がると、 北島三郎さんの「まつり」♪の曲が大音量で流れ、ご挨拶がてら、 主催者である当店マスターの熱唱から「みんなの歌謡ショー」開幕です!! 歌うことが大好きな皆さんで 舞台を華やかに演出☆ 『祭』文字のウチワを揺らして 観てる観客側の心を躍らせてくれます♪ ヾ(@⌒ー⌒@)ノ さ、祭りが始まりますよお~♪ マスターに続いてトップバッターで舞台に登場はTさん☆ 五木ひろしさんの「べにばな」を歌って下さいました。 踊りは中村友宣さんです♪ べにばなは燃やす女のいのち花 愛の花 せつない忍び恋を熱唱♪♪ 曲に合わせて舞う踊りも素敵でしたね☆ 次に登場Nさんは、 福田こうへいさんの「南部蝉しぐれ」を熱唱♪ あれをご覧よ 真っ赤な夕陽 落ちてゆくのに まだ燃えている とがって生きろ 丸くはなるな 胸に聞こえる蝉しぐれ~♪ 素敵な曲でした☆ Yさんのドレスも凄く素敵でしたね!! 後ろの舞台照明もその曲に合わせて雰囲気作りをしてくれてます☆ 曲は、欧陽菲菲さんの「ラブ・イズ・オーヴァー」♪ 悲しいけれど 終わりにしよう きりが無いから Love is over 訳などないよ ただひとつだけ あなたのため~♪ 名曲です☆☆ Tさんの杉良太郎「すきま風」の熱唱も、 渋い素敵な声で酔いしれました♪ どうも有り難うございました☆ さて、ここでこの歌謡ショーではお馴染みの4人組、 大澤明雄とアロハ・キングスさんのご登場です!! 当店マスターの大澤明雄、そして、流ひろしさん、星さとみさん、 香月裕二さんの「アロハ・キングス」4人の美声のハーモニーは 何度聞いても心地よい夢ごこちにさせてくれるのが魅力です☆ 会場の皆さん、うっとりですね~♪♪ 今回は、「悲しくないわ」♪ 「お百度こいさん」♪ 「グッドナイト」♪の3曲メドレーと 「誰よりも君を愛す」♪を歌って下さいました。 そして、大澤明雄のオリジナル曲「夢の果てまで」♪も熱唱!! この曲は通信カラオケUGAにも入ってます☆ 覚えやすい曲なので、是非覚えて歌って戴けると嬉しいです♪ ちなみに『You Tube』のアドレスはこちら☆ Mさんは、川野夏美さんの「女の空港」を歌って下さいました♪ 帰らないで・・ 行かないで・・ 涙の向こうにジェットが消えて 明日からわたし 独りです 空港での見送り、また会えるか分からない一時の別れに 手を振る女性の姿がせつないですね。。 Oさんは、北山たけしさんの「希望の詩」を熱唱♪ 別れの曲なのに、弾んだテンポで歌う最後の歌詞がいいですね。 涙をふいて 歌おうよ~♪ 君とぼくの 君とぼくの 希望の詩を~♪ Yさんは、霧島浩二さんの「命を賭けた恋だから」を熱唱♪ 当店に霧島さんご本人が来た時、余程この曲に感銘を受けたのか、 溢れんばかりの笑顔で握手してたのを思い出します。 命を賭けた恋だから~♪♪ もうYさんお気に入りの十八番ですね☆ 夏川りみさんの「涙そうそう」の曲に合わせて 素敵な踊りを披露してくれたのは、友情出演して下さった 牧園踊り社中の皆さんです。 舞台が一気に華やかになりましたね!! オリジナル曲「郷愁・手取川」を歌って下さった Aさんの美声も素敵でした!! 素敵な着物で熱唱は、Kさん♪ 服部浩子さんの「明日香川恋歌」を歌って下さいました。 伽羅の香りの水明かり 揺れてただよう明日香川 詠み人知らずの恋歌に 命ひといろ 夢ひといろに 情しみじみ しみじみ きざむ夜~♪ 独特な歌詞も七五調を基本に、女性のせつない恋心を 文芸的に表現されてるのも面白いですね☆ Mさんは島津亜矢さんの「三味線やくざ」を熱唱♪ 生まれ深川 住吉育ち 辰巳芸者の 羽織の紐を解いて結んだ明鳥~♪ 途中、せりふが入るのもいいですね。 三味線の柄のMさんの着物もバッチリです!! 島津亜矢さんに負けない素晴らしいステージを見せて頂きました。 舞台照明に大きな月が・・ 野中彩央里さんの「夕月海峡」を歌って下さったのは、 ブルーの着物が鮮やかなKさん♪ このイベントも25回目になりますが、 ここまで見事な舞台照明に感動したことはありません。 どうですか?今までの舞台と今回の舞台。 次回はどちらで歌いたいですか? 完璧な舞台で歌える感動をもう一度☆ 春清さんの素敵な踊りもこの大舞台に 華を添えて下さいました。素晴らしい時間でしたね! Yさんのドレスも素敵過ぎてうっとりです♪ 清水節子さんの「横浜濡れ衣」を歌って戴きました☆ Kさんのブルーのドレスも素敵です!! ハン・ジナさんの「窓」を歌って下さいました。 ヾ(@⌒ー⌒@)ノ 天上貴巳子さんの登場です~♪♪♪ この「歌謡ショー」ではお馴染みの天上さん☆ デビュー12年目、「着物を着ると10年若くなるので」と、 今回も素敵な着物で「お母さん」をはじめ、 「人生わらいみち」「めおと花」の3曲を歌って戴きました♪ 陽気なトークも会場を楽しませてくれますね! Tさんは、永井裕子さんの「玄海恋太鼓」を熱唱♪ 安定した声量は聴いてても心地よいですね。 風が出る 波が立つ 玄界灘に陽が落ちる あんた恋しと叩くよ バチも折れよと叩くよ 恋太鼓 あんたに届け 天まで届け~♪♪ 力強い女の気持ちたっぷりの曲でしたね☆ Dさんはキム・ランヒさんの「くちぐせ」を熱唱♪ ブルーのドレスが素敵ですね!! Sさんは、春清さんの踊りと一緒に 西尾夕紀さんの「恋酒~加賀の夜」を歌って下さいました♪ 地元、石川県が舞台の曲。。 名残り惜しんだ香林坊に ぽつり遣らずの雨が降る 待てよと言えば 死ぬまで待てる 偲ぶ恋酒 加賀の夜~♪♪ Tさんは、懐メロメドレーを歌って戴きました♪ どれも聴き覚えのある懐かしい曲☆ 会場の皆さんも遠い記憶の中にある懐かしい時代に 想いを馳せてるような雰囲気でした。 素敵でしたね!! Kさんは、独特な衣装で会場の皆さんの目を釘付けにしたようです! 白いドレス!?いえいえ、袖と帯は和装のようです。 でも、不思議と華やかに融合してるのは素晴らしいですね☆ 歌は、大月みやこさんの「愛いつまでも」を歌って戴きました♪ 忘れられない素敵なステージ、有り難うございました。 そして、一般参加者さん最後は、 Yさんの「イヨマンテの夜」で会場を湧かせてくれました♪ ア~ホイヨ~ア~~~~イ~ヨマンテ~~♪♪♪ 力強い大きな声での熱唱は素敵でしたね!! どうも有り難うございました☆ ヾ(@⌒ー⌒@)ノ さて、いよいよ今回のイベントもオーラス、 日本クラウン 渡辺 要さんの登場です!!! 当店マスターとは「ナンテン(南天)」のご縁で、 今回のスペシャルゲストとしての出演が実現したようです。 「ナンテン」のご縁? ここで話すと長くなるので、詳しくはマスターに 聞いて下さい。。(汗) 一度、渡辺 要さんは当店にも来て下さったようです。 その時の会話の中でのエピソードみたいです。 私は今回が初対面だったので、 どんな人なのかな?と興味津々でしたが、 やはり本物のプロはトークが上手いですね!! 出身は香川県高松市のようですが、しばらく吉本興業にも所属していたので、 観客を楽しませる術はさすがのものでした。 イベントの最中にも関わらず、 客席から鳴った携帯の着信音。。 「でんわ、出たらええやん!」 何でも笑いにする渡辺 要さんは本当に素晴らしい人でした☆ ヾ(@⌒ー⌒@)ノ もちろん!!歌も素敵な曲ばかりでした!! 歌って下さった曲は、 「女のちぎり」♪ 「望郷月世酒」♪ 「人生男節」♪ 「浪花の恋女房」♪ 「男の浮世川」♪ そして、アンコール曲として 「大間崎漁場」♪ 歌ってる途中、歌詞を突然 「お願いだからCD買ってね~♪」に変えたり、 ちょっとオチャラケた立ち振る舞いで会場を沸かせたりと、 ホントに楽しい人でしたね! もっと詳しく知りたい方は、 渡辺 要さんの公式ホームページを覗いてみて下さい☆ 渡辺さんのツイッターも見つけました☆ 『渡辺 要 @_kaname 』 「呼んでくれないから、こっち(石川県)に来れない。」 「小さな予算で大きく喜ばす 渡辺 要でございます!!」 またいつの日か、渡辺さんの笑い溢れるステージが 見られる日が来ることを楽しみにしてます☆ 渡辺 要さん、楽しい時間どうも有り難うございました!! どうも有り難うございました☆ イベント終了後、渡辺さんはお店のほうにも足を運んで戴きました♪ 当店ミニステージにあったギターを突然弾いて 即興、歌のレッスンが始まりました! イベントに参加して下さった皆さん、 みんな真剣な顔になりました。。 その後は、「こんぴら観光親善大使」でもある渡辺さんのお話で大盛り上がり!! お客さんから、 「バスを貸しきって、金刀比羅ツアーしましょう♪」の提案が。 「是非いらして下さい!ボクがご案内しますよ」と渡辺さん♪ このツアー、実現するといいですね☆ 忙しい渡辺さん、翌日は七尾のほうで営業があるとかで 颯爽とマネージャーの運転する車に乗って去っていきました。。 お名残り惜しいですね。 また会える日を楽しみに。。 第26回目の「みんなの歌謡ショー」もお楽しみに♪♪ ★ 当店店主 ご挨拶 ★ 本日は、多数のご来場頂き有り難う御座います。 又、この度ご参加を頂きました多数の皆々様のお陰様にて 第25回を盛大に執り行うことが出来ました。 尚、今回の皆の歌謡ショーに於きまして、 ゲストに渡辺 要(日本クラウンレコード)様を迎えまして 歌謡ショーをお楽しみ下さい。 そして、最後までのご支援、ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。 本日は誠に有り難う御座いました。 大澤 明雄 PR |
カレンダー
ご来場者数
カテゴリー
最新記事
(01/01)
(12/12)
(06/03)
(12/15)
(06/02)
(12/16)
(05/26)
(12/17)
(06/03)
(12/18)
BACK NAMBER
最古記事
(01/24)
(01/24)
(01/24)
(05/30)
(06/26)
(07/10)
(08/09)
(09/09)
(09/14)
(10/09)
ブログ内検索
|