忍者ブログ
町はずれにある小さなカラオケ喫茶店の日常あれこれ。。
[1] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007年1月10日(水)、新曲「秩父夜まつり」のキャンペーンに
霧島浩二さんが再び、当店に足を運んで下さいました。



「秩父夜まつり」     作詞/澤 和生  作曲/板谷 隆司

  ♪ 日本三大 曳山まつり  打ち込む太鼓に 胸おどる
  
  ♪ 行くぞ見ていろ 心意気  曳き子観客 一つになって

  ♪ 負けじと登る 団子坂~

      と、なかなか粋なお祭り気分を味わえる曲でした。

他、前回のキャンペーンで歌って下さった「命を賭けた恋だから」と
そのカップリング曲「望郷岩木」などを歌って下さいました。

当店のお客さんに、どうやら熱烈な霧島さんのファンがいたみたいですね。
「望郷岩木」を熱唱して下さってる途中で、マイクを握って一緒に熱唱。

霧島さんの歌の詩に、えらく感動してしていたみたいで、すっかり霧島さんの
虜のようです。その後も、握手した手をなかなか離さず、熱弁を振るうお客さんに、
霧島さんも困り顔。手を握ってくれてる相手が綺麗な女性だったら、霧島さんも
嬉しいのでしょうが、
残念ながら年配の男性からの熱烈なラブパンチは苦手のようですね。

しかし、人の心を惹きつける人間性を持つ事も、プロの世界では必要なの
かもしれませんね。これからも頑張って下さい。素晴らしい活躍を期待してます。


他、新曲のカップリング曲「愛郷慕情」もご披露!この曲もなかなか
歌いやすそうな曲なので、覚えて練習したいとおっしゃったお客さんも
いましたね。後日、カラオケにも入るそうなので楽しみです。

そして最後に、小林 旭さんと石原裕次郎さんの歌を一曲ずつ、
お客さんのリクエストに答えてられました。
歌声は、本当に小林 旭さんに似てますね。

2度目のキャンペーン、ご苦労様でした。
また、再度、こんな辺鄙な田舎のカラオケ喫茶ですが、
足を運んで下さる事を一同願っております。

霧島さん、有難う御座いました♪

                                       

PR


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ご来場者数
最新CM
[07/25 七次郎の英次]
[07/21 霧島浩二]
ブログ内検索
バーコード